仏像を巡る

営業OLが行く仏像巡り

#3 湖北の美仏!十一面観世音菩薩

3月になりました。

滋賀県長浜市高月町にある向源寺の渡岸寺観音堂に行ってまいりました。

f:id:Jart:20190302195424j:image

 

「観音の里」とも言われる滋賀県長浜市

JR高月駅から徒歩10分ほどに位置するのが、観音の里を代表するとも言える国宝・十一面観世音菩薩が安置されている向源寺の渡岸寺観音堂

f:id:Jart:20190305090933j:image

十一面観世音菩薩は、現在、国内で7体が国宝指定されており、この向源寺の十一面観世音もそのうちの1体。

 

f:id:Jart:20190322180119j:image

7体の国宝のうち、最も美しいとも称されており、このしなやかな腰や、お顔の造形などは、写真だけでは伝わりきらない生の美がありました…!

身長は約190cm、体重は42kg、檜一木彫り。寺伝では、泰澄大師の作品とされているそう。

 

十一面観世音菩薩とは?

十一面観世音菩薩とは、その名の通り、十一面のお顔を有しており、すべての方向で苦しんでいる人を見つけ出せるように、造形されています。

十一面の内訳は、慈悲相が3面、憤怒相が3面、白牙上出相が3面、暴悪大笑面が1面、如来相の1面で構成されており、

向源寺の観音さまの見どころは、何と言ってもこの暴悪大笑面と言っても過言ではないはず。

f:id:Jart:20190304182327j:image

ぱっと見、なかなかのインパクトのある暴悪大笑面。文字すらなかなかのインパクト…。

でもその実は、笑って悪を成敗!という意味で。邪悪な心や衆生を笑って吹き飛ばすという思いが込められているそう。

 

通常、十一面観世音の暴悪大笑面は頭の後ろに位置するため、普段は光背に隠れて拝むことができないのですが、向源寺の観音さまは光背がなく、さらに360度から見れるように展示されているので、そのお顔をじっくり拝むことができるのです!

細部に至るまで360度その彫刻美を拝むことができるというのは、仏像好きにはたまらないもの…。

しかもこの観音さまは、横から見ると前傾姿勢になっており、正面から見るとしなやかな腰が、横から見るとぼてっと見える、そんなトリックアート的造形美があるわけです。

あぁ…奥が深い日本の仏像彫刻技術…

 

ちなみに向源寺御朱印はこちら。

昨年の4月に訪れたのとならべてみました。

 

f:id:Jart:20190303213516j:image

 

帰りに木ノ本駅前の喫茶店いこいのハンバーグ定食をいただいて帰りました。

ハンバーグも自家製、お味噌も自家製のお味噌汁、お水まで自家水な、レトロな喫茶店

f:id:Jart:20190303145939j:image

ごちそうさまでした。❤︎

 

〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
慈雲山
浄土真宗
滋賀県長浜市高月町渡岸寺50
JR北陸本線 高月駅 下車徒歩約5分
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎